髪を切りました。
さて、お久しぶりです。
先日まで、シアターラボのトライアル2014に音響で携わっていました。
シアラボとの付き合いは割と長く、トライアル2011に、公募で役者として舞台に出演してから早くも3年が経ちました。
音響として携わったのは「透明な旗」以来。久しぶりにシアラボを体験した11月でした。(「LIVEももたろう」という観賞型事業にも携わっていましたし。)
LIVEももたろう https://www.youtube.com/watch?v=bs4BLp3qoYk
これも、音響を担当しました。
今回の2014は、『腐敗』から『透明な旗』までの流れと、『幸福の果て』でできた新しい流れの、間をどうやっていこうか、といった趣向の作品だったように思います。
それが成功したかどうかは、わかりませんが。
トライアルはあくまでもトライアルなので、これがどう本公演に向かっていくのか、楽しみです。
29日の夜には「演劇集団における公演の意義」というテーマでトークセッションを代表の野々下さん、それから短距離男道ミサイルの澤野さんと行いました。
その時のことは、また。書きます。ちょっとちゃんと文章にして考えます。
そのうちYoutubeに模様がアップされるやもしれないですし。
さて、そして12月11日から仙台の冬の風物詩、杜の都の演劇祭のPDとして、リーディング作品を上演します。11月29日に予約が開始しました。10席強と席数がめちゃ少ないので、是非お早めにご予約いただければと思います。
詳細はこの次の投稿でお知らせします。
明日から集中的に稽古が始まります。うす。
中村大地
先日まで、シアターラボのトライアル2014に音響で携わっていました。
シアラボとの付き合いは割と長く、トライアル2011に、公募で役者として舞台に出演してから早くも3年が経ちました。
音響として携わったのは「透明な旗」以来。久しぶりにシアラボを体験した11月でした。(「LIVEももたろう」という観賞型事業にも携わっていましたし。)
LIVEももたろう https://www.youtube.com/watch?v=bs4BLp3qoYk
これも、音響を担当しました。
今回の2014は、『腐敗』から『透明な旗』までの流れと、『幸福の果て』でできた新しい流れの、間をどうやっていこうか、といった趣向の作品だったように思います。
それが成功したかどうかは、わかりませんが。
トライアルはあくまでもトライアルなので、これがどう本公演に向かっていくのか、楽しみです。
29日の夜には「演劇集団における公演の意義」というテーマでトークセッションを代表の野々下さん、それから短距離男道ミサイルの澤野さんと行いました。
その時のことは、また。書きます。ちょっとちゃんと文章にして考えます。
そのうちYoutubeに模様がアップされるやもしれないですし。
さて、そして12月11日から仙台の冬の風物詩、杜の都の演劇祭のPDとして、リーディング作品を上演します。11月29日に予約が開始しました。10席強と席数がめちゃ少ないので、是非お早めにご予約いただければと思います。
詳細はこの次の投稿でお知らせします。
明日から集中的に稽古が始まります。うす。
中村大地